鏡の大迷宮最短攻略ルート(チャート)
-----------------------------------------------------------------------
■注意書き
・このチャート上の数字はこのファイルに同梱されているマップに書かれている数字に対応しています。
・チャート上のCはセントラルサークルを示します。
・このルートでは一応【ライフのもと】を2つ取っています。
・このルートでは一番面倒くさい9面を先にクリアします。
・この攻略法は1回このゲームをクリアし、大体のマップを覚えている人を対象に作られています。
・このチャート通りにクリアするとクリア後の%は40%〜42%になるはずです。
・1人プレイ時のクリアタイムの目安は55分です。
-----------------------------------------------------------------------
C:初めのトビラへ
1:右へ
2:分かれ道はどちらでも可
3:右へ
4:右へ
5:バーニングを持っていなければミサイルをコピー。上のトビラへ
6:ワープスターで2面へ
7:大宝箱(マップ)はとってもとらなくてもよい。
8:■ブロックは壊さず、左上のトビラへ
9:VSMr.フロスティ。倒したら右へ進みトビラへ
10:大スイッチ(必ず押す)。右のトビラへ
11:右へ
12:ヘビーナイトの後すぐ上にいき、■ブロックをミサイルで壊して右上のとびらへ
13:右へ
14:マキシムトマトがあるがこの先には行かない。ハリに注意して左のトビラへ
15:右上の■ブロックの先の右上のドア
16:ワープスターで9面へ
17:右へすすみ、右のトビラへ
18:右へ
19:右へ
20:上へ進み爆弾ブロックを壊したら上に進めなくなるので一旦右上のトビラへ入り、すぐ戻って左上のトビラへ
21:大スイッチ。押したら右のトビラへ
22:右上のトビラ
23:分かれ道では宝箱の方には行かず下の道へ
24:右上のトビラへ
25:右のトビラへ
26:ワープスターに乗る。ビームをコピーしておくと良いかも。
27:VSマスターハンド。倒したらスマブラをコピーして進み右のトビラへ
28:真ん中にあるドアには入らず、一番右のトビラへ
29:スマブラを解除してホイールをコピー。ホイールで一気に右のトビラへ
30:ホイールを解除してUFOをコピー
31:コロロンに注意しながら上へ
32:ワープスターに乗る
33:VSクレイジーハンド。UFOで戦えばかなり楽。
1つ目のかけらを入手
C:中段右端の紫のトビラへ
34:右へ
35:右へ
36:ヘビーナイトの後、ブロックに囲まれているトビラへ
37:無敵で突き進む。手前のトビラへ。突き当たりの所のバクダンブロックを壊すとトビラが出てくるがそれには入らない。
38:途中で大スイッチを押す
39:コピーはお好みで
40:VSキングゴーレム。弱いのでさっさと倒す。
2つ目のかけらを入手
C:新しく出現した、中段右から2番目のトビラへ
41:大宝箱(マップ) 右のトビラへ
42:カッターは不要。梯子を上って行った先の左上のトビラ。
43:バーニングをコピーし、上の■ブロックを壊し上の方のミランを倒して4面へ
44:分かれ道はどちらでも良い。左上…マキシムトマト、右上…キャンディ
45:風の勢いで一気に上へ。上の2つのトビラは必ず左へ!
46:ミニマムは不要。上の2つのトビラは右へ
47:炎が無いところを進んでいった先の中央上のトビラへ。
48:ホイールをコピーして突っ切る。左のトビラへ。
49:ホイールで左のトビラへ。
50:噴き上げている炎はホイールで通過可能。左下のトビラへ。
51:VSバタファイア。ストーンで瞬殺。
52:コピーはお好みで
53:VSクラッコ。パラソルの先をクラッコに当てていればどんどんダメージを与えられる(かなり難しい)
3つ目のかけらを入手
C:さっきの中段右から2番目のトビラへ
54:今度は左のトビラへ
55:ホイールをコピー。左のトビラへ(ホイールは67まで維持する)
56:バクダンブロックの先の中央下のトビラヘ
57:左下に向かって下りていく。左下の滝下のトビラへ
58:ホイールを使いながら下に下りていく。右下のトビラへ
59:ホイールで進み、穴の下にあるトビラに入り3面へ
60:右下のトビラへ
61:バクダンブロックを壊し、水中の左下のトビラヘ
62:ハリに注意し、水中の右下のトビラヘ
63:大スイッチ。押したら右のトビラに入り6面へ
64:右のトビラヘ。ミサイルで突っ切ると楽
65:途中のトビラには入らずに右のトビラヘ。ミサイルで突っ切ると楽
66:途中のトビラには入らずにシャッツオの上の道へ行き、右のトビラヘ
67:コックの敵の下のトビラヘ
68:VSボクシィ。倒したら上ではなく右へ進み、右下のトビラヘ
69:滝があるエリア。右のトビラヘ
70:メタルガーディアンの先の右下のトビラへ
71:大スイッチ。押したら右へ
72:ミランがいるので倒して入る
73:シャッツオに注意しながら右のトビラへ
74:大宝箱(ハート)を入手。右のトビラヘ
75:右のトビラヘ
76:大砲後のトビラには入らず、ストーンをコピーし水中を進み右下のトビラヘ。(このストーンはガブリエルまで維持する事)
77:水中を進み右のトビラヘ。ストーンを失わないように注意
78:ストーンのまま下のトビラヘ
79:VSガブリエル。ストーンで瞬殺
4つ目のかけらを入手
C:新しく出現した青いトビラヘ
80:左のトビラヘ
81:左のトビラヘ
82:左下のトビラヘ
83:大スイッチ。押したら今出た上のトビラヘ
84:大スイッチ。押してセントラルサークルに繋がったら、今来た下のトビラヘ戻る
85:左のトビラヘ
86:左上のトビラヘ
87:VSバタファイア。倒したらゴルドーに注意しながら左上のトビラヘ
88:ハリに注意して進み、6つのブロックに隠れている左下のトビラヘ
89:左のトビラヘ。クイや水中のトビラは無視する
90:壁の中のストーンをコピー。上の方には行かずストーンで下に転がり落ちる。左下のトビラへ
91:大スイッチ。押したら左のトビラに入り8面へ
92:遺跡の中へ
93:道なりに進み、左下のトビラへ
94:ストーンでクイを押し、下のトビラヘ。(ストーンが無い場合は左のトビラヘ入り、次の部屋も左のトビラヘ)
95:大宝箱(ハート)を入手。左のトビラヘ
96:ミランがいるので倒して入る
97:大スイッチ。押したら左のトビラへ
98:左のトビラへ
99:スイッチを押して行き左のトビラへ
100:大砲には入らず右下のトビラへ
101:VSマスターハンド。スマブラをコピーして左のトビラへ
102:スマブラを使って左上のトビラへ
103:上のトビラへ。途中ボンバーが落ちてくるので注意
104:左のトビラへ
105:左のトビラへ
106:ソードかスマブラのまま
107:VS???
5つ目のかけらを入手
C:左下の石のトビラへ
108:右のトビラへ
109:直ぐ右のトビラへ
110:右へ進みストーンをコピーしてブロントバードに注意しながらクイを押し、その先の右下のトビラへ
111:スカーフィがいる所をストーンで下りる。VSボンカース。倒したらハンマーをコピー
112:コピーはハンマーのままトビラへ
113:VSモーリィ。鬼殺し×3で瞬殺
6つ目のかけらを入手
C:中央下のトビラヘ
114:左のトビラヘ
115:下にあるトビラには入らずに一番左のトビラヘ
116:途中のブロックを壊すと出てくるトビラには入らず、一番上にあるトビラヘ
117:左上のトビラヘ
118:左上のトビラヘ
119:一番左のミランを倒して入る
120:ハシゴは左のほうを上り、左上のトビラヘ
121:一番左のトビラヘ(見えているトビラ)
122:大スイッチ。押したら出た上のトビラへ
123:大スイッチ(押してCと繋げておく)。押したら今来た左上のトビラへ戻る
124:左のトビラへ
125:城の中に入る
126:左下のミランを倒して入る(ここでビームをコピーし、ボス戦まで持っていけるととても楽。ただかなり難しい)
127:ハリに注意して大砲で進む。最後の4差路は斜め右上に進む。
128:左のトビラへ。ゴルドーは小ジャンプで避ける
129:大砲は左上!!
130:上下にある大砲は上がおすすめ
131:ビーム、スパークを持っていなければボムがおすすめ
132:VSメガタイタン。ビームだと瞬殺
7つ目のかけらを入手
C:左中段の木のトビラへ
133:左上のトビラへ
134:左のトビラへ
135:上の4つのブロックで隠れている左上のトビラへ
136:すぐ左(上)にあるトビラへ
137:正面のトビラからは入らずに一番左のトビラへ入って7面へ
138:左のトビラへ
139:大スイッチ押したら左へ(出たトビラに入ってCと繋げても良いが意味は無し)
140:左上のトビラへ
141:左のトビラへ
142:左下のトビラへ
143:左上のトビラへ
144:上には行かず左へ。一番左上のトビラへ
145:左上のバクダンブロックを壊して出現したトビラへ
146:コピーはパラソル。あったらトルネイド、スパークがおすすめ
147:VSウィズ
8つ目のかけらを入手
148:VSダークメタナイト
149:VSダークマインド(第一)×4
150:VSダークマインド(第二)×2
エンディング