カービィとメトロイド

カービィシリーズと何故か仲が良いメトロイドを紹介するページです。

<カービィの中のメトロイド>
星のカービィスーパーデラックス
--サムス像--
SDXのストーンではランダムで何種類かのパターンの中から変身しますがその中にサムス像があります。
マリオ像と並んで出現率がかなり低いので見たことも無い人が殆どだと思います。


--スクリューボール--
洞窟大作戦のお宝の中に「スクリューボール」という物があったと思います。
これはSFCソフト「スーパーメトロイド」からの出展で、メトロイドシリーズではサムスがこれを入手するとスクリューアタックができるようになるアイテムです。
スクリューアタックはスマブラで見たことある人も多いと思います。ドゥルドゥルアタックとかギュルギュルアタックとか呼ばれてるやつ。

星のカービィ3
--メトロイド殲滅作戦inアイスバーグ(お--
星のカービィ3の5-2にはサムスがいます。
ステージにいるメトロイドを全て倒せばハートスターを貰えるのですが、メトロイドシリーズを知らない人は少々大変だったと思います。
メトロイドは接触した相手の生命エネルギーを吸い取ってしまう恐ろしい生物なのですが、冷気に弱いという弱点があります。カービィ3でアイスでしか倒せないのはその為です(^^

←サムスの場合アイスビームで凍らせてからミサイルを数発打ちこむのが主流ですが、カービィ3の場合は凍らせるだけで倒せる。
ということはサムスよりカービィの方が強いのか(^^;



←ゲーム内のアイスビームの説明は
「高周波の電磁場で負の温度化がされた電子粒のビーム。当たった敵の熱量を奪い、凍結させ暫くの間その自由を奪う。」
カービィはこんな原理お構いなしに冷気を吐き散らします(ぉ








戻る